ゴルフモニター募集

【自分に最適なリズムを見つけたいゴルフモニター募集】
こんな人がモニターに向いています。
☑︎調子が良い時と悪い時の差が大きい
☑︎ボールがよく曲がる
☑︎もう少し飛距離を出したい
☑︎コントロールを良くしたい
☑︎リラックスしてプレー出来るようになりたい
☑︎チャンスだと思うと力んでしまう
☑︎ゴルフは好きだがスコアが100を切れない
このような悩みの種は
実はリズム感だということは
ご存知でしたか?
ゴルファーの間で「チャーシューメーン」で打つと言われていますが、
残念ながら、あまり良いリズムではありません。
プロの打楽器奏者視点で見ると
「メ」でインパクトを迎えているプロは殆どいません。
もし、あなたが「メ」でインパクトを迎えている場合は
球の行方が不安定で良く曲がる。または、
体が硬直してガチガチになっている可能性が高いです。
あなたの本来の力を引き出す
リズム(タイミング)は別にあります。
このモニターでは、人それぞれの体格にあったテンポとリズムを見つけ、
体が弛んだ時にどのタイミングでインパクトを迎えるのがより自然なのか?
そのタイミングを捉えるトレーニングを行い、より相性の良いリズムをご提案します。
体格別の相性の良いリズムの相関データ、サンプルを
より多く集めることを目的としています。
【対象】
チェックボックスのチェックが
2つ以上のゴルファー(プロアマ不問)
【募集人数】
先着100名
【モニター特典】
通常料金の半額で全てのサービスを受けることが出来ます。
【料金例】
動画アシスト音楽の購入¥5,500→¥2,750
ご自身のスイングリズム分析動画作成 1ショット¥8,000→¥4,000
(ドライビング、アプローチ、パッティング)
マンツーマンリズムトレーニング(1h) ¥11,000→¥5,500
トレーニングについては、お互いの都合に合わせて
日程を決めます。所要時間90分ほど
【モニター流れと条件】
申込
日程調整
悩み調査アンケート
リズムテスト(撮影)
トレーニング
リズムテスト(撮影)
アンケート
モニターによって得られたデータや動画、写真、名前(ニックネーム可)は
研究発表や成果として公開することがあります。それを同意してくださる方のみ応募ください。
練習場でかかる利用料、往復交通費は自己負担です。
【申し込み方法】
宛先
件名「ゴルフモニター希望」
①体験する人の名前
②年齢
③通っている教室 、経験年数
④現在悩んでいる事
⑤電話番号
⑥動画やデータの公開について同意の確認
⑦希望日時を3候補
メールを送ってください。
こちらからお返事をお送りします。
【インドアスクール提携先】曜日や時間帯によって使用できる施設が変わります。
桜美ゴルフハウス ドリームトゥギャザー (筑紫ヶ丘ゴルフクラブ内)
福岡県那珂川市大字後野 後野571
電話: 090-2392-5454
福岡ゴルフクリニック
福岡県福岡市南区野間4丁目2-15
電話:092-408-2562
その他、福岡市内打ちっ放しゴルフ練習場でも可。
過去、日本には七類誠一郎というダンサーであり、リズムの研究家が存在しました。
彼が1999年に出版した『黒人リズムの秘密』に書かれた理論は
日本人ダンサーにとって、とても分かりやすく、画期的なものでした。
20年経った今でも、日本語でリズムについて書かれたこれ以上の書物はありません。
体幹から生み出す動きは、最も効率的にエネルギーを伝えます。
そのために絶対に必要なことは、「脱力」なのですが、
「脱力」は様々なジャンルで大事とされながらも、一番難しい事とされています。
私は、キューバ音楽を通し、身体の脱力を促すリズムの共通点を発見しました。
トレーニングでは、パーカッショニストとしての視点を加え、体が弛む仕組みを明らかにし
独自のメソッドを織り交ぜた「動作アシスト音楽」を使って体にリズムを叩き込みます。
そもそも、リズム感とスポーツには一体どんな関係があるのでしょうか?
その秘密はコチラ↓↓
